DFFをずらすための二つの方法

中川です。

バスケットを簡単にする
方法があって、

スペーシングをきちんとやる。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

騙す。
^^^^^^^

この二つを磨くとオフェンスに
むちゃくちゃレバレッジが効きます。

正しくスペーシングすれば、

DFFはカバーからの戻りの幅が大きくなり、
物理的なズレが起こります。

それに乗っかってシュートや
カウンター気味のドリブルアタックを
仕掛けていけば、

楽にオフェンスを仕掛けていけます。

あとは、
騙すこと。

目線、体の向き、声、ジェスチャー・・etc

ニセの動きで
相手の想定を外すことが出来れば、

先立ってプレーを仕掛けることができ、
優位な状況を創り出せます。

これは意識のズレと言っています。

なので、とにかくズレを作りましょう。

とにかくズレです。

ずれ、ギャップ、隙間、穴・・

そこに乗っかって崩す!

がっぷり四つのDFFラインを
ずらしまくって
誰が誰をマークしてるか分からない、
スクランブル状態にできたら最高ですね。

最後は2on1でフリーを創り、

参りました。
と言わせたい、、、、

そんな将棋みたいな発想で
オフェンスを考え組み立ててきました。

それがバスケの醍醐味だと思います。

・・

縁あって
埼玉のU15チームに
この考え方とスキルを伝えてきました。

最後の5on5、
めちゃくちゃ良くなりましたね!

もともと基礎と
スキルがしっかりしてるので、
土台の上に、知恵と感性が乗っかりました。

これからが本当に楽しみです(^-^)

この渋川高校みたいなバスケを目指すそうです(07:19):

絶対なれます!

楽に、賢く、緩いけど、鋭く。

そんな
考えるバスケットを届けられ、
充実した時間となりました。^^

お世話になった皆さま、ありがとうございました。

これからも
自分が追及してきたノウハウを
しっかり届けていきます!

追伸:

コーチ向け動画を公開しました!

▼プレーのアドバイスを届ける
ベストなタイミングとは?(05:47)

プレー中に止めてアドバイスすべきかどうか・・

迷われている指導者の方は、
ぜひ参考にされてください ^ ^

このチャンネルも
めちゃくちゃ考えて創っていますので、
良ければチャンネル登録お願いします。mm

読んでいただきありがとうございました。

メルマガ背景


この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
The following two tabs change content below.
アバター
考えるバスケットの会 会長 中川直之
学生・社会人で10度の日本一を達成するなかで培った、”考えるバスケット”を全国のさまざまなプレーヤー、コーチに広める活動を行っています。

※ 期間限定!
【バスケが上達する!超実戦スキルブック第6弾】を無料プレゼント中!

視聴者からのコメント

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください