こんにちは、中川です。
綺麗事を抜きにして、
バスケットを競技として
取り組むのなら、
負けん気というのは、
一つの武器です。
自分のマークに点を取られても
「ま、いっか!」
となるのと
「マジで悔しい!」
となるかで、その後は
全く違うものになるでしょう。
一見、暑苦しく感じる
かもしれませんが、、、、
良くないことへの
問題意識、
プレーへの
基準が高いということなので、
そう思えるのも
僕は才能だと思いますね。
もし取り組みに温度差を感じたり、
自分はアツ苦しいのかと
モヤモヤしているあなた、
僕は応援しています。
がんばってください!
負けん気の強いあなたへ・・
現在、Youtubeチャンネルで
様々なスキルをお伝えしています。
最近はこの動画が人気のようですね↓↓
========
【バスケ初心者講座】
ドリブル時のロールターンで相手を抜き去るコツ(03:50)
https://youtu.be/yTCc3JSQdMg
==========
ぜひスキルアップに
お役立てください!
チャンネル登録頂くことで
スキルアップ動画を常に見ることが出来ます!
良ければご登録お願いします。
追伸:
9・30
『那須川選手 vs 堀口選手!』
凄かった・・・
リスクを恐れないチャレンジ!
これを地で行く
二人のファイトに
思いきり感化されてしまいました。
最近じぶん
ダイナミックなチャレンジしたっけなー?
と自分を見つめる
良い機会となりました。
人間、油断するとついつい
無難なほうに行ってしまいがちなので、
ここいらでさらにギアを上げていこうと思います。
気づけば2018年もあと3ヶ月・・・
今年も良い年で終われるよう、
さらに加速していきます!
追追伸:
7月から開始した
『考えるバスケットコーチング養成プログラム』
http://thinkbasket.com/coaching-program
受講者の皆さまとの学びが
かなり良い感じです!!
全90日間の実践プログラムも
いよいよ81日目に突入!
20分~30分の講義動画&テキスト、
毎月のライブ配信講義で、
中川渾身の指導ノウハウを
徹底指導させていただいております。
http://thinbasket.com/coaching-program
プレーヤー時代の
日本一10度の経験と、
プロコーチとしての
年間指導実績1万人の経験から
スキル・メンタル両面での
緻密な指導ノウハウを
徹底解説させて頂いております。
プログラム終了後には、
認定コース組に
いよいよ認定試験に
チャレンジしてもらいます!
皆さま、気合入れていきましょう!^^
僕も最後まで
しっかりサポートさせて頂きます。
あなたへのおすすめ記事
※ 期間限定!
→ 【バスケが上達する!超実戦スキルブック第6弾】を無料プレゼント中!
- 【本当に中学生!?】Jr.ウィンターカップに感じた新時代の到来。 - 2025-01-09
- 【2024年】今年1年と考バス10年を振り返って - 2024-12-31
- 【あと2時間】今だから言えるあの日のこと。 - 2024-12-22
- 【あと6時間】「考バス」本日23:59で29特典付きキャンペーンが終了となります。 - 2024-12-22
- 本日(12/22)まで!「考バス」29特典付きキャンペーンが終了となります。 - 2024-12-22
視聴者からのコメント