↓「考えるスキルブック 第6弾 スクリーンプレー編」を無料で受け取るにはこちら
秋田に来ています、中川です。
秋田は
3月のとき以来ですね。^^
あのときは能代市で
元月バス編集長の島本和彦さんと
トークセッションを行いました。
未来ある子供たちや
その子たちを応援する
保護者さまに向けてです。
いろいろ
バスケットのお話など
これからの世代に向けて
メッセージさせて頂きましたが、
「中川さん、何か最後に一言!」
と島本さんに振られて
さいごに自分がお話したのが・・・
「勉強しましょう!」
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
でした。
このコトバ、
僕のバスケット活動や
発信を普段から見られているあなたは
もしかしたら
意外に思ったかもしれませんね。
ですが、僕は本当に
勉強って大事だと思っています。
自分がいま、
スポーツとか好きなこと(バスケ)で
食べてる身だから
「勉強なんてしなくていい!」
「好き・得意なことを磨けばいい!」
こんなふうに言い出すかと
思ったかもですが、
敢えて勉強をしてほしいな、
と思います。
いま毎日を生きていく中で
やはり
集中力とか
ここ一番がんばるぞって
自分を突っ込む感覚は
僕は勉強で培った経験が
大いに生かされています。
バスケじゃないです、この感覚は。
よく
「スポーツができる人は
その気になれば何でも頑張れる!
だから今はスポーツに打ち込め!」
とも言われるのですが、
スポーツやってるからと
目の前の嫌なこと(仮に勉強)から
逃げるマインドは
ちょっと違うと思いますよ。
社会に出てからの
デスクワークとか、
うわー、ここ踏ん張るぞって
いう馬鹿力は、
基本、体より脳みそ
使うことの方が多いんじゃないかなぁ。
「勉強は別に出来なくてもいい。」
「勉強できなくても
得意なことで
社会に貢献していけばいい。」
この考えも確かに
ありますが、
将来の進学や就職に
関わる or 関わらないだけじゃなく
一つのことにがっつり
自分を突っ込む
習慣・耐性の強化。
これやっときましょう。
逃げずに。
それが一番経験できるのが
勉強だと思います。
しといて損することはないし、
確実に学力・知力・諸々の力も身につく。
勉強に費やした
体力・耐力・やり込む力は
かならず人生のどこかで
生きてきます。
自分がお会いする、
すばらしい経営者・起業家の方も
やはり皆さん、スゴく勉強が出来ます。
自分を律して、突っ込める
気合い・馬力が違います。
そういう体力って
自分の人生を生きるうえで
かなり大事だなぁと思います。
勉強も頑張りましょう。
僕は文武両道を
オススメします。
今日は秋田にいながら
バスケとぜんぜん関係ない、
個人的な意見となりましたが、
今日も読んでくれて、
ありがとうございました。
追伸:
実業団時代、
「JR秋田」と
よく対戦しました。
今日は乗り物で
お世話になっています。^^
ありがとうございます!
あなたへのおすすめ記事
※ 期間限定!
→ 【バスケが上達する!超実戦スキルブック第6弾】を無料プレゼント中!
- 【第2話】否定、孤独、葛藤・・・ゼロから始めたプロコーチ人生。 - 2024-12-03
- 【第1話】『プロコーチ人生10年を振り返って』 - 2024-12-02
- 「たかがバスケ」と言われたあの日から・・10年。 - 2024-12-01
- 専修大の3P王!淺野ケニーについて - 2024-11-05
- 20代のあなたへ。 - 2024-11-03
文武両道‼︎ 私も同感です。息子には
勉強は1番、バスケは2番と言っています。
頭が良くなければ真のバスケットマンには
なれないと思っているので勉強も好きになれと
・・好きな事であれば始めの取り掛かりも
達成感も全く違う物になると思うのです。
全く同じ意見です!
やはり勉強頑張れる点はスポーツでの考える力に繋がる部分が少なからずあると感じます!