バスケットは確率のスポーツ!だからこそ・・・

↓「考えるスキルブック 第6弾 スクリーンプレー編」を無料で受け取るにはこちら

こんにちは、中川です。

バスケットを
数字ばかりで語るのは
好きじゃないですが、

そうは言っても、
確率のスポーツだということを
度外視できません。

「期待値の高い
シュートを投げよう!」

と言われますが、
あなたは”期待値”を理解し、
プレーしていますか?

僕は
期待値という言葉、
知りませんでした・・(笑)

例えば、

ゴール下のシュートを
60%の確率で決められるのであれば、

期待値は、
2点×0.6=1.2ポイント、

3ポイントを
3本に1本決められるであれば、

期待値=3点×0.33=0.99ポイント

ということになります。

一般的に、
ミドルシュートや
ドリブルからのジャンパーは
これよりも低い0.7ポイントぐらいと
言われています。

・・

プレーヤー時代、
なんとなく体感的に
それを理解していたので、

難易度の高い
ドリブルからのジャンパーとか、
ミドルシュートは
あまり打たないようにしていました。

ゴール下のシュート、

アタックからの合わせや速攻、

どフリーな3P、

フリースロー。

などで
手堅くスコアを
重ねていたように思います。

そういう意味では、
頭の中で期待値を
勘定していたんだと思います。

・・

バスケットって
冷静に考えたら、

期待値の低いシュートを打たせて、
期待値の高いシュートを打っていれば

勝機が見えてきます。

つまり、
相手には
入らなそうなシュートを打たせて、

自分たちは
入りそうなシュートを
打てば良いのです。

それだけで
差をつけたり、差を埋めたり
出来ると思います。

オフェンスでは
その選択精度を上げるのが、
違いをつくる一つのポイントです。

DFFでも、
いかに相手に
確率の低いシュートを
打たせるかをいつも考えてきました。

外角シュートが苦手な
PGであれば、

ピック&ロールのときは

スライド・アンダーをして
打たせたり、

ビッグマンに
フラットショーしてもらって
ジャンパーを打たせたり、

ポストプレーが
苦手そうなインサイドなら

敢えてポストで持たせて
まわりをシャットアウトし、
そこからしょうがなく
タフショットを打たせたり・・・

そんな
嫌らしいDFF駆け引きを
しれっとやっていましたね。^^;

…と今ここで
ふと思いましたが、

選手の気分や
テンションを計る、

”気分値”とか
あっても面白いんじゃないかと
思いました。
(完全に思いつきです・・^^;)

プレーヤー時代、
コートの仲間に
気持ちよくプレーしてもらうことを
つねに考え、ゲームメイクしてきました。

逆に相手には
気持ちよくプレーさせないよう、
色んな駆け引きを行ってきました。

それらを仮に
気分値で言うなら、

こちらは気分値の高いプレーを
相手には気分値の低いプレーを

それぞれ目指してきたと思います。

色々戦術的に
やってきたことがあります。

詳しくは、、、

ちょっと長くなりそうなので、

また次回に
続きをお話しさせて頂きますね。

★今、この1on1動画が人気です!★

ボール運びを簡単に行うための
練習方法・コツ・思考法について(03:09):

※スキルアップ動画を1日1本ペースで配信しています。
チャンネル登録頂くと、常時見ることができますので、良ければチャンネル登録をお願いします。

チャンネル登録し、毎日スキルアップする:
https://youtu.be/UgF_BTwGKHE

【完全保存版】バスケのポジション5つの役割を徹底解説!

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
The following two tabs change content below.
アバター
考えるバスケットの会 会長 中川直之
学生・社会人で10度の日本一を達成するなかで培った、”考えるバスケット”を全国のさまざまなプレーヤー、コーチに広める活動を行っています。

※ 期間限定!
【バスケが上達する!超実戦スキルブック第6弾】を無料プレゼント中!

視聴者からのコメント

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

1 個のコメント

  • 視聴者からのコメント

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください