ミスしてもいいから!と敢えて伝える理由。

こんにちは、中川です!

片手のワンハンドパスなど
ちょっと難しい技など
教えるとき、

「もっと自由に!」

「もっと遊び心で!」

「通れば何でもいいよ!」

「えいやでやっちゃえ!」

こういう大胆な伝え方が
ときに刺さることがあります。

端的に
キャッチーなコトバで伝えた方が
チャレンジを恐れず
行動をしてくれることがあるんです。

伝え方って大事です。

僕が
敢えてカジュアルな表現を
使うのには、
二つの理由があって、

その一つが

選手の心のブレーキを
外したい、
という思いから使っています。

チャレンジに足踏みしてしまう
選手の多くは、

「こういうの自分が
やってもいいのかな・・」

「もっと丁寧に・・」

「正確にやらないと怒られる・・」

こうした
内側での思考が
チャレンジや成長の
歯止めをかけてしまっている
ケースがあるのです。

いわゆる

「心のブレーキ」です。

…なので、

その子が内側に隠し持ってる
バリアを壊す端的な
言い方をした方が、

一番伝わったり、
刺さったりするんです。

「ミスしてもいいから!」

「いや、むしろミスしよう!」

「ルールの範囲なら何やってもいいよ!」

などなど・・

これぐらい
どストレートに言ってあげると、
選手がブレーキを外せる
勇気を手に出来ます。

決して雑にやれと
言っているわけではありません。

ただ、自由に柔らかく
バスケットに向き合ってほしいのです。

子供とは
本来、自由です。

そこを引き出したいんです。

コーチが先頭切って
ミスして見せるのも良いですね。^^;

「大人でもミスするんだから
自分もやってみようかな・・・。」

ぐらいに
思ってもらえたら最高です。

特に日本の子たちには
よく効きます(笑)

なにかと
足並みを揃えがちな国民性で、
先頭切って
ミスしたがらないからです(^^;)

選手って
コーチが思っている以上に、

プレーに
敷居を高くして
考えがちです。

なので、
その心のブレーキを
取り外すような
指導のときの声がけ、関わり方を
意識することで、

実はコーチングが
かなり機能します。

これって、

スキル指導というよりは

メンタル支援なんですよね。

選手が出来ない理由の
核心を掘り当て、
その子の内面にアプローチします。

選手がいつも前向きに
チャレンジをおそれず、
バスケットに向き合えるように、

指導者・保護者が磨くべきは
メンタル支援のスキルです。

具体的な言葉のかけ方、空気づくり、
モチベーションアップの方法など、

リアルで実践的な
メンタル強化テクニックを
以下で詳しく解説しています。
http://thinkbasket.com/the-mentalcoaching

自分でも言うのもなんですが、、
日本のバスケット界で
オンリーワンの教材だと思います。

新しいバスケット指導の
切り口です。

行動心理学を
ベースとした指導法となっています。

効果は日本全国の
指導現場で実証済みです。

ぜひご活用ください!

教え子やお子さんの表情が
ガラッと変わりますよ!^^

この教材は、

「褒めて・認めよう」
みたいなありふれた考えを
延々伝えているわけではありません。

もっとテクニカルで
選手のモチベーションを加速させる
最先端のメンタルコーチングの細部を
余すことなく解説しています。

もし、あなたが

バスケットを教えるコーチや先生、

お子さんの成長を
サポートしている保護者であれば、

間違いなく
以下の問題は解決します!

☑子供が全力でプレーしない
☑積極的にチャレンジしない
☑やる気がなかなか上がってこない
☑モチベーションに火をつけたい

☑子供たちが練習中元気がない
☑自信をもってプレー出来ない
☑コーチの言うことを聞いてくれない
☑格上相手に向かっていけない

☑縮こまらず思いきり自分を表現して欲しい
☑ゲーム中に声をだせる選手になって欲しい
☑相手に向かっていけるハートを身につけて欲しい
☑コートで全力でチャレンジ出来るよう促したい

本当にガラッと変わりますので、
選手の変化を体感してください。

僕が関わってきた方の
事例の幾つかも
以下で詳しく解説していますので
良ければご覧ください↓↓

【高校男子】20名の部員のやる気が嘘みたいに向上!
http://thinkbasket.com/emo-up

【社会人】引退からのまさかの復活劇!
http://thinkbasket.com/resurrection

このほかにも数え切れないほどあります。

2018年、
新たな指導法に
トライされたい方は、是非ご活用ください。
http://thinkbasket.com/the-mentalcoaching

いつもと違うことをするから
今までと違う変化が起こります。

一緒にチャレンジしていきましょう。^^

それでは
今日もお読み頂き、
ありがとうございました。

今年もがんばっていきましょう!

★編集後記★

ついに明日(1/5)!
待望の『メンタル第2弾』リリースです!
http://thinkbasket.com/the-mentalcoaching

予定通り納品できそうです。
毎度、この日を迎えられることに感謝します。

お申込み頂いた方!!
明日はマジで楽しみに
していてください!^^

考えるスキルブック第12弾:ザ・メンタルコーチング編2

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
The following two tabs change content below.
アバター
考えるバスケットの会 会長 中川直之
学生・社会人で10度の日本一を達成するなかで培った、”考えるバスケット”を全国のさまざまなプレーヤー、コーチに広める活動を行っています。

※ 期間限定!
【バスケが上達する!超実戦スキルブック第6弾】を無料プレゼント中!

視聴者からのコメント

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください