こんにちは、中川です。
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします^^
三が日、
いかが過ごされましたか?
自分は
恒例の汗をかくことからスタートしました。
この投稿をInstagramで見る
さて、
パリッと汗をかき、
好スタートが切れています!^^
改めて今年1年、
何をやっていくか
これについては、
早めに考える時間をつくっていました!
昨年12月22日に
「考バス」クリニック事業部の面々で
箱根に集まり、密着合宿をやりました。
そこで
2024年に向けての
ビジョンやゴールなど
もーう、1日かけて
みっちり洗い出し、
思考がスーッと整理され、
モチベーションもMax!
”考える年明け”となりました。
今、かなり
モチベーションが上がっていまして、
今年、
僕が推し進めたいことは
「考えるバスケット教室の拡充」
をまずはガッツリ進めていきます。
それで、ここで・・!
新年の嬉しいご報告があって、
この度、
私の拠点である東京で
考えるバスケット教室を再開します!
昨年春まで
東京の調布市でやっていたのですが、
体育館修理により、
断念せざるを得ない状況になりました。。
そこからずーっと
東京都の体育館を探し回っていまして、、
(直接、学校さんにも何度も挨拶回りをしました)
どこを訪ねても断られ、断られ・・
「東京でバスケット教室は無理なのか??」
とめげそうになったこともありましたが、
今回、凄く良いご縁に恵まれ、
念願の都内杉並にて
バスケット教室を開校できる運びとなりました!!
教室名は、
『考えるバスケット教室 東京杉並校』です。
メインコーチは、
大宮宏正コーチを立てて、
U12を対象にまずは行っていきます。
(私もサポートで顔を出します^^)
それで、、早速ですが、
1/12(金)19:00に開校式を行います。
~~~~~~~~~~~~~
当日は、
スキル整体師の高橋コーチも
ゲストでご参加いただきます!
私も教室長として
盛り上げたいと思います^^
9年前、
僕がプロコーチとして
活動を始めた当初は、
日本全国
”会いに行くコーチ”スタイルで
活動をしてきました。
自分の身一つで
直接お会いし、バスケットの
スキル指導をしてきましたが、
今は、
頼もしいコーチングスタッフがおり、
同じ理念や価値観を共有した仲間と
子供たちのチャレンジの
サポートが出来ることを本当に嬉しく思います。
さらに今年は
中川のバスケ観・指導観を踏襲した、
コーチ仲間&同志を増やし、
考えるバスケットを習える場を
増やしていきたいと思います。
それと併せて・・!
昨年好評だった、
大会運営もやっていきます^^
高橋コーチの
”スキル整体”がとても好評なので、
(彼、どんなケガからも立ち直らせる!)
大会期間中、
スキル整体のブースを
設けてもいいかなぁと思っています。
こちらもお楽しみに!^^
そして、
これまで通り!
僕が得意とする、
オンラインでの価値提供も
しっかりやらせていただきます。
昨年末で
8年目に突入した
オンラインバスケ塾『考バス』!
https://t-bas.net/
(動画はVol.352となりました!)
この運営と、
動画配信は引き続き
強化・アップデートし、
がっつりやっていきます!
それらに加え、
今の時代に求められる、
バスケットの悩みやニーズに特化した、
DVD教材や書籍なども
時期を見てリリースできればと考えています。
コロナも落ち着き、
ますます熱を帯びてきたバスケ界。
2024年!
バスケット大好きな皆さまに
とにかく満足し喜んでもらえるよう、
「考えるバスケットの会」として
出来ることを精一杯がんばっていきます!
2024年も
中川と考えるバスケットの会を
どうぞよろしくお願いいたします。
それでは、
新年のご挨拶と
今年の抱負についてでした。
お読みいただき、ありがとうございました。
■追伸:
被災された皆様へは
一刻も早い復旧を願っています。
以下は石川の会員
片桐さんからのメッセージ:
https://bit.ly/48xe8aU
僕も寄付をさせていただきました。
あなたへのおすすめ記事
※ 期間限定!
→ 【バスケが上達する!超実戦スキルブック第6弾】を無料プレゼント中!
- 【本当に中学生!?】Jr.ウィンターカップに感じた新時代の到来。 - 2025-01-09
- 【2024年】今年1年と考バス10年を振り返って - 2024-12-31
- 【あと2時間】今だから言えるあの日のこと。 - 2024-12-22
- 【あと6時間】「考バス」本日23:59で29特典付きキャンペーンが終了となります。 - 2024-12-22
- 本日(12/22)まで!「考バス」29特典付きキャンペーンが終了となります。 - 2024-12-22
視聴者からのコメント