いよいよあと2時間となりました。
https://bit.ly/3QlJRUx
中川です。
Jr.ウィンターカップベスト4という、
「今」の結果だけ見ると、
相模女子中も、
コーチの田島先生も
凄く上手くいっていると思われそうですが、
実は田島先生、
相当な苦労をされています・・・
https://bit.ly/3QlJRUx
「こらー、何やってんだ!」
「お前らやる気あるのか!!」
と毎日のように怒声・罵声を浴びせ、
選手のやる気を奪っていた時代がありました。
毎日情熱をもって
一生懸命子供たちに向き合うも、
全てが空回り….
選手のやる気が一向に上がらず、
チーム全体のレベルも頭打ちで・・
大事な試合でも
なかなか勝てませんでした。
田島先生の言葉でいう
”ギスギスした女バス”
だったそうです。
そんな田島先生が
過去を振り返って書いた手紙があり、
冒頭この言葉から始まります….
===以下部分引用====
もう女子を教えて30年以上になります。
ハードワーク
ハードボイス
ハードスマイル
今でこそ、美しいスローガンをチームで掲げ、
生徒と全力の前向きなチャレンジが出来るようになりましたが、かくいう私はヘッポコ指導者でした。
毎年毎年失敗の連続で・・・
卒業生を送り出す時期には
自分の指導力不足に「申し訳ない」と
後悔と反省の連続でした….
「お前らやる気あるのか!」
数年前まで
私がよく選手に言っていた言葉です。
こちらは一生懸命教えているのに、
チーム全体のレベルは上がらず、
選手の表情も暗く、
全然バスケが楽しそうじゃない。
そうして、
自分の最大の過ちに気づいたのです….
(以下に続く)
https://bit.ly/3QlJRUx
============
この手紙
今、お読みのあなたも
共感されたんじゃないでしょうか?
田島先生もあなたと同じで、
毎日の部活指導にとても悩まれていたんです。
特に女バス指導は色々悩みます↓↓
▼女子は男子より教えるのが難しい??
http://bit.ly/3IPyd2v
ですが、
ここから全国ベスト4までの
軌跡が始まります・・・
30年以上にわたる
田島さんの人生が書かれた手紙:
じっくり読ませていただき、
そうだよなぁ。。と凄く共感しながら
ぜひ多くの先生やコーチに
その成功プロセスを知って欲しい!
と強く思いました。
先生は怒るのを辞めました。
それが子供たちの可能性を奪い、
「怒っても何もいいことがない。」
ということに気づいたからです。
「怒るのやめよう。」
これは何年も前から
ずっとバスケ界で言われ続けています。
ただ、、、
言うのは簡単、やるのは難しい。
そんなリアルな問題でもあります。
日本全国の
バスケット指導者からも
☑いくら教えても積極的に攻めるようにならない
☑力をセーブしてプレーしているように見える
☑練習したことを試合でやろうとしない
☑いつもミスを恐れているように見える
☑弱気な1on1ですぐパスに逃げてしまう
こういった現状に苛立ちを覚え、
ついつい言葉がキツくなってしまう・・・
そんなご相談も沢山いただきます。
ですが、、、、
田島先生は怒るのを辞めました。
そうして、
今年のJr.ウィンターカップで
過去最高の全国ベスト4を達成しました。
その過程で起こったこと。
苦労と涙。
全てが込められた渾身の指導指南書が、
『相模女子式(サガジョ式)コーチングメソッド』
になります。
https://bit.ly/3QlJRUx
大仰でもなんでもなく、
この教材は日本のバスケット界を
変えるものだと思っています。
1/26は、ぜひ田島先生との
Zoom交流会にもご参加いただき、
田島先生とお会いし、
ジュニア育成について意見交換しましょう^^
いよいよあと2時間です。
世界基準の新しい指導方法が
直に学べるまたとないチャンス。
あなたの積極的なご参加をお待ちしています。
▼Jr.ウィンターカップベスト4!
『相模女子式(サガジョ式)コーチングメソッド』
今すぐ詳細を見てみる:
https://thinkbasket.com/sagajo_special/
(※今夜1/15(日)までの限定価格でGETする)
それでは、
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
あなたへのおすすめ記事
※ 期間限定!
→ 【バスケが上達する!超実戦スキルブック第6弾】を無料プレゼント中!
- 【第2話】否定、孤独、葛藤・・・ゼロから始めたプロコーチ人生。 - 2024-12-03
- 【第1話】『プロコーチ人生10年を振り返って』 - 2024-12-02
- 「たかがバスケ」と言われたあの日から・・10年。 - 2024-12-01
- 専修大の3P王!淺野ケニーについて - 2024-11-05
- 20代のあなたへ。 - 2024-11-03
視聴者からのコメント