こんにちは、中川です。
「1on1の引き出しを
増やすにはどうすれば
良いでしょうか・・・」
という質問をよく頂きます。
もう、、これはですね、
上手い人を
真似まくる!
その人がやるプレーの
選択、やり方、動きのカタチなど、
これらを徹底的にパクリまくる!
それが
長くプレーしてきた経験から
お勧めしたいことです。
上手い人を
ボーっと見ててはだめです。
コートで何をやっているかの
細部まで目を光らせ、実践です。
例えば、
あなたの理想とする選手は、
1対1はどんなシチュエーションで
仕掛けていますか?
どんなムーブで上手く攻めてる?
ドライブしながら、どこを見てる?
コースに入られたときどうしていますか?
シュートのセレクションはどんな感じ?
下がっている相手に対してどう攻めている?
フィニッシュのバリエーションは?
・・・などなどetc
これら細かい部分を
徹底的に観察し、
一つ一つに取り組み、
自分のプレーに
落とし込んでいってみてください。
とにかくよ~く
見ようとすることが大切です。
言ってしまえば、意識の問題ですね。
今まで自分になかった
動きのパターンを積極的に
やろうとすることは、
感性が広がるので、
是非ともお勧めしたいです。
人と違うことが出来たなら、
プレーヤーとしての存在も立ちます。
参考になればと思うのですが、
プロの第一線で
活躍してきた僕の弟和之も
とにかく
上手い選手のプレーや、
新しい技に果敢に
チャレンジしていましたね。
今日も以下で言っていました↓↓
▼フローターにトライする:
http://kaz-nakagawa.com/shoot-a-floater
「NBA選手になりたい・・」
と大学卒業後、
独りでアメリカに渡り、
新しい環境、
新しい技、
新しいプレーヤー像
にチャレンジしてきました。
NBA選手の動きも
かなり研究し、自分のプレーに
取り込んだそうです。
ここ最近、
その当時のことを
活発に発信しているようなので、
参考までにご紹介させて頂きます。
■『伝説のNBA選手にかけられたある言葉。』
■『オフハンドを制するものは、対人駆け引きを制す!』
■『コートで本気をぶつけてますか?』
あなたにも
必ず参考になると思います。
ちなみにですが・・
和之がアメリカで高めた1on1スキル、
真似をし、高みを目指してみませんか?
▼KAZスキル教材『超実戦1on1編』:
http://kaz-nakagawa.com/the-1on1-skill
いま、この教材、
日本全国から凄い勢いで
お申し込みを頂いているようです。
何が凄いかというと、
机上じゃない、
リアルな実戦スキルの濃さと量!
試合で使える
細かい1on1テクニックが
これでもかというぐらい
詰め込まれていて、
とにかくそのボリュームが凄いんです。
http://kaz-nakagawa.com/the-1on1-skill
例えば、
サイズのある選手につかれた・・
下がって守られた・・
ディレクションされた・・
ダブルチームされた・・・
これら全てについて
膨大な実戦経験をもとに
明確な対処方法を語っています。
プロのゲームで培った、
活きた実戦ノウハウを
ここまで展開している動画教材は
ほかにはないと思います。
僕もメモを取り、
早速自分の活動に取り込みました。
(90度デグリー、
ピクチャーフレームは
かなり使えますね!)
間違いなく日本で
ナンバー1の1on1教材だと思います。
超実戦1on1スキル、
良かったら真似してみてください:
http://kaz-nakagawa.com/the-1on1-skill
※12月5日(水)を過ぎますと、
期間限定特典#8、#9、#10が
ゲットできなくなるそうなので、
今だけの大チャンスです!
ぜひ、あなたのプレーの
引き出し、選択肢を
増やすアイテムとしてご活用ください。^^
それでは、
私はこれから岡山を離れ、
東京へ向かいます。
12月、ついに師走になりました!
まだまだ頑張っていきましょう!
今日もここまで
お読み頂き、ありがとうございました。
PS
場所と時間に左右されずに
バスケットを学べる場を創りました!
これであなたの
バスケットの夢をかなえましょう。
あなたへのおすすめ記事
※ 期間限定!
→ 【バスケが上達する!超実戦スキルブック第6弾】を無料プレゼント中!
- 【10周年動画公開!】12・9新たな企画をやります! - 2024-12-07
- 【第5話】「この人スゴイ!」と思った選手たち~プロコーチ人生10年を振り返って - 2024-12-06
- 【第4話】「社会は甘くない」10年で学んだ本当の意味 - 2024-12-05
- 【第3話】コロナ禍で学んだ「逆境を力に。」 - 2024-12-04
- 【第2話】否定、孤独、葛藤・・・ゼロから始めたプロコーチ人生。 - 2024-12-03
視聴者からのコメント