【完全版】バスケプレイヤーにおすすめのプロテイン10選!各メーカーの特徴も解説

【完全版】バスケプレイヤーにおすすめのプロテイン10選!各メーカーの特徴も解説

バスケットボールをしている人にとって重要な体作りですが、そんな体作りをサポートするアイテムといえば、プロテインです。

しかし、中学生や、高校生の成長期に飲みすぎてしまうと体に悪影響があるのではと考えてしまうことがあると思います。

そんなお悩みを解決するために、おすすめのプロテインや、どんな栄養素があるのか、体作りにどんなメリットがあるのかを紹介していきたいと思います。

※【業界初】バスケを「習いたい人」と「教えたい人」をマッチングするサービスを公開!
考えるバスケット教室へ今すぐアクセス!

※ 考えるバスケット教室の講師登録方法はこちら
講師さまのご登録はこちら

【完全版】バスケットシューズおすすめ人気ランキングベスト10
【完全保存版】バスケのブランドタオルおすすめ20選!ノーブランドのタオルも紹介

このページでお伝えすること

プロテインを飲む理由:タンパク質の補給

プロテインとは、英語でたんぱく質を意味しています。

たんぱく質は、新しい筋肉や、髪、肌などの体を構成するものだけでなく、エネルギー源にもなります。

バスケットボールなどの激しい運動をすると筋肉を破壊してしまいます。
これが筋肉痛です。

この筋肉痛を治すには、休養だけでなくたんぱく質などの栄養が必要となります。

その補助としてサプリメント感覚で飲むことができるのがプロテインです。

プロテインを摂取するタイミングは、運動後30分以内の栄養吸収率が高まる時間に飲むのが適切とされています。

気になるプロテインの安全性

プロテインは国内で流通しているものなら安全で、それだけではなく、筋肉補強に必要なたんぱく質やビタミンDなども入っています。

また、無添加のプロテインも販売しており、どうしても心配な方は、そちらを試してみるのもいいと思います。

ホエイ系・ガゼイン系・ソイ系のそれぞれの特徴

プロテインには大まかに分けると3種類存在しており、それがホエイ系、ガゼイン系、ソイ系です。

ここでは、それぞれの特徴について書いていきたいと思います。

ホエイ系

ホエイ系:主に筋トレや激しい運動後に飲むとよい
ホエイ系は、体に吸収される速度が速いため、トレーニング直後の疲れた体には良い栄養となってくれます。
なので、スポーツをしている人は、このホエイ系を選択するとよいでしょう。

ガゼイン系

ガゼイン系:ホエイ系とは違いゆっくりと体に吸収される
ガゼイン系は、ダイエット目的や、運動をしない日のたんぱく質補給を目的として作られています。
こちらは、運動後の栄養補給目的ではなく、体調管理目的として飲むといいでしょう。

ソイ系

ソイ系:満腹感を維持しやすく、ダイエット目的や女性におすすめ

ソイ系のプロテインは、満腹感を維持しやすいので、ダイエット目的におすすめのプロテインです。

女性ホルモンと似た働きをするイソフラボンが入っているので、女性のための健康管理食品として飲むのがいいとされています。

成長期への影響は摂取量を守れば大丈夫

パッケージなどに書いてある一日の摂取量を守れば大丈夫です。

プロテインを摂りすぎてしまうと、栄養過多となってしまうため、肥満の原因となったり、腸内環境が乱れてしまい、口臭や体臭の原因となってしまいます。

会長中川
プロテインを摂取すれば、体が丈夫になるという考え方はせずに、用法容量を守って使用していくことが大切です。

プロテインの味

一昔前のプロテインは、まずくて当たり前。

鼻をつまみながら飲んでいる姿を見たことがある方もいるでしょう。

しかし、最近のプロテインは、味を良くすることにも力を入れており、様々なフレーバーが用意されています。

ココア味や、チョコレート味など用意されており、自分にあった味を探せば、まずいプロテインを無理やり飲むということはなくなると思います。

大手12社のプロテインの特徴

ここからは、プロテインメーカーの大手12社のそれぞれの特徴を解説していきます。
プロテイン選びが初めての方は、お気に入りのメーカーを見つけるのも1つの方法です。

順番にみていきましょう!

1. ZABAS(ザバス)

バスケプレイヤーにおすすめのプロテイン10選!
価格帯:3,500円/1キロ~

ザバスといえば、圧倒的な知名度があり、プロテインといえばザバスという印象の方も多くいるでしょう。

知名度だけでなく、スポーツに必要な栄養素も多く入っており、迷ったらとりあえずザバスを選んでおけば間違いないと思います。

また、種類も豊富で、自分に合ったものを選ぶことができると思います。

2. ビーレジェンド

バスケプレイヤーにおすすめのプロテイン10選!
価格帯:3,200円/1キロ~

このプロテインの特徴は、何と言っても味の豊富さです。

チョコレートや、リンゴ、バナナや、ベリーなどの味のほかに、コーラなどの珍しい味もあります。

それだけでなく、ドラゴンボールやくまモンとのコラボプロテインも存在しており、面白い味が揃っています。

また、プロ野球チームの公式スポンサーにもなっているためプロスポーツ選手も使っている安心できるプロテインとなっております。

3. DNS

バスケプレイヤーにおすすめのプロテイン10選!
価格帯:4,082円/1キロ~
この商品は、販売店舗が非常に多く、お近くのジムや、スポーツ用品店には必ずといっていいほどあると思います。

また、プロテインの問題点としてよく上げられる粉が固まってダマになってしまうということがなく、しっかり溶けてくれるため、しっかり栄養補給することができます。

4. ウィダー

バスケプレイヤーにおすすめのプロテイン10選!
価格帯:3,472円/1キロ~
テレビCMなどで一度は見たことがあるウィダーです。

こちらの商品は、お菓子などで有名な森永製菓が製造しており味や、知名度などは安心できると思います。

5. バルクスポーツ

バスケプレイヤーにおすすめのプロテイン10選!
価格帯:2,678円/1キロ~
こちらの商品の特徴は、何と言っても値段の安さです。

1キロ3,000円を超える商品が多い中、こちらの商品は1キロ2,678円から販売しており、非常にお財布に優しい商品となっております。

6. グリコパワープロダクション

バスケプレイヤーにおすすめのプロテイン10選!
価格帯:3,300円/1キロ~
言わずと知れた有名会社のグリコから出ている商品です。

こちらの商品も有名会社の商品とは思えない安さで、1キロ3,300円から販売しております。

また、アマゾンで購入する場合は、セールなどの対象にもなっているので、もっと安く購入できる時もあるそうです。

7. kentai

バスケプレイヤーにおすすめのプロテイン10選!
価格帯:3,290円/1キロ~
こちらの商品は、日本で初めて製造されたプロテインです。

100%という種類があり、100%ホエイというものや、100%ソイなど、成分の含有量をぎりぎりまで多くした体を本気で鍛えている人のための商品もあり、筋肉に必要な栄養素を求めるならばおすすめです。

8. ファイン・ラボ

 

バスケプレイヤーにおすすめのプロテイン10選!

 

価格帯:5,000円/1キロ~
PURE ISORATEというシリーズがあり、こちらの商品は成分の含有量が多いことで有名です。

効率的に筋肉に必要な成分を取り入れたいのであればこちらの商品はおすすめです。

9. NICHIGA

 

バスケプレイヤーにおすすめのプロテイン10選!

 

価格帯:2,190円/1キロ~
こちらの商品は一部を除きますが無添加であるというところが強みとなっております。

他の商品がどうしても健康に心配で無添加にこだわりたいという方にはお勧めです。

10. マイプロテイン

バスケプレイヤーにおすすめのプロテイン10選!
価格帯:2,562円/1キロ~
こちらの商品は、普段の価格もとても安くお求めやすいです。

さらに、定期的にセールも行われており、1,000円台でも購入することができるのでお試しもしやすい商品です。

11. オプティマムニュートリション

バスケプレイヤーにおすすめのプロテイン10選!
価格帯:4,228円/1キロ~
こちらの商品は、世界で認められており世界シェア1位と最高品質の商品です。

それなのにもかかわらず、値段も4,000円台からと手ごろで購入しやすい商品となっております。

世界で認められているという安心感もあるのでとてもおすすめです。

12. サムズ

バスケプレイヤーにおすすめのプロテイン10選!
価格帯:4,653円/1キロ~

こちらの商品は、種類が豊富にあり、スポーツごとに分けられて販売しております。

バスケットボール選手用のプロテインや水泳選手用のプロテインなどあるので、ピンポイントで自分に必要な栄養素を補給することができます。
↓「考えるスキルブック 第6弾 スクリーンプレー編」を無料で受け取るにはこちら

バスケプレイヤーにお勧めのプロテイン10選

ここからは、バスケ選手にお勧めのホエイプロテインを10種類比べていきたいと思います。

また、プロテイン初心者にお勧めのチョコレート味で、1杯あたりのたんぱく質の含有量や、値段の比較をしていきます。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
ブランド オプティマムニュートリション ウイダー ファイン・ラボ ザバス サムズ ビーレジェンド Impact DNS エクスプロージョン ゴールドジム
商品名 Gold Standard ダブルリッチチョコレート マッスルフィットプロテイン ココア ホエイプロテインピュアアイソレート ミルクココア ホエイプロテイン100 ココア ホエイプロテインアスリート バスケットボール選手のためのパワープロテインUP ホエイプロテイン 激うまチョコ風味 ホエイプロテインチョコレートスムーズ DNSプロテインホエイ100チョコレート ホエイプロテイン ミルクチョコレート味 CFW ホエイプロテイン+ペプチド ダブルチョコレート味
画像
タンパク質含有量(1杯あたり) 24グラム 14.2グラム 15.8グラム 15.0グラム 15.6グラム 20.7グラム 21.0グラム 24.2グラム 20.9グラム 16.5グラム
販売価格 4,870円/1.36kgs 3,650円/900g 5,292円/1kg 9,498円/2.52kgs 4,695円/1kgs 3,980円/1kg 3,031円/1kgs 7,500円/1kg 5,994円/3kgs 6,696円/900g
1kgあたりの価格 3,581円 4,060円 5,292円 3,769円 4,695円 3,980円 3,031円 7,500円 1,850円 7,440円

1. [オプティマムニュートリション] Gold Standard ダブルリッチチョコレート

たんぱく質含有量:24グラム/1杯あたり
価格:4,870円/1.36kgs
世界シェア1位のプロテインなのでで、世界でも数多くの方が飲まれていると思います。

そんなプロテインのチョコレート味なので、非常に飲みやすい。

無難なものを選びたいのであればお勧めです。

2. [ウイダー] マッスルフィットプロテイン ココア

たんぱく質含有量:14.2グラム/1杯あたり
価格:3,650円/900gs

言わずと知れた有名商品ウィダーのプロテインです。

このマッスルフィットプロテインは筋トレ補助を重視したプロテインとなっております
スポーツをしている人にお勧めの商品です。

3. [ファイン・ラボ] ホエイプロテインピュアアイソレート ミルクココア

たんぱく質含有量:15.8グラム/1杯あたり
価格:5,292円/1kgs

たんぱく質含有率が「95.4%」と高く、非常に高水準なプロテインとなっております。

純粋にたんぱく質を求めるならばこのプロテインがお勧めです。

4. [ザバス] ホエイプロテイン100 ココア

たんぱく質含有量:15.0グラム/1杯あたり
価格:9,498円/2.52kgs
有名なザバスのプロテインです。

知名度もあり、多くのスポーツ選手も利用されているので、信頼のおけるとても良いプロテインです。

5. [サムズ] ホエイプロテインアスリート バスケットボール選手のためのパワープロテインUP

たんぱく質含有量:15.59グラム/1杯あたり
価格:4,695円/1kgs
このプロテインは、バスケットボールをしている方に対してのプロテインなので、バスケをしている人に必要な栄養素が多く含まれています。

食事だけでは賄えない栄養素を求めているならばお勧めの商品です。

6. [ビーレジェンド] ホエイプロテイン 激うまチョコ風味

たんぱく質含有量:20.7グラム/1杯あたり
価格:3,980円/1kgs
こちらの商品は、値段も安く継続して飲むことがしやすい商品だと思います。

また、プロ野球チームのスポンサーとなっているため信頼度や知名度も申し分ないと思います。

7. [Impact] ホエイプロテインチョコレートスムーズ

たんぱく質含有量:21グラム/1杯あたり
価格:3,031円/1kgs

こちらの商品は、ヨーロッパ№1のプロテインと評価されております。

また、味もおいしいと評判で、種類も豊富なため空きにくく長く飲めるプロテインとなっております。

8. [DNS] DNSプロテインホエイ100チョコレート

たんぱく質含有量:24.2グラム/1杯あたり
価格:7,500円/1kgs
値段は少し高めですが、1杯当たりのたんぱく質含有量が多く効率的な摂取が可能となっております。

そのことを考えればコスパ的には他のプロテインとあまり変わらないと思います。

9. [エクスプロージョン] ホエイプロテイン ミルクチョコレート味

たんぱく質含有量:20.9グラム/1杯あたり
価格:5,994円/3kgs

こちらの商品は探してみたところ3キロからの販売しかありませんでした。

しかし、1キロ当たり1,850円と非常にコスパがよく一度に多く購入して長く飲み続けるのであればお勧めの商品となっております。

10. [ゴールドジム] CFW ホエイプロテイン+ペプチド ダブルチョコレート味

たんぱく質含有量:16.5グラム/1杯あたり
価格:6,696円/900gs
有名ジムから出ているプロテインです。

体を鍛えることを目的としているプロテインですが、体を大きくして、当たり負けしない体を作りたいのであればこちらの商品はおすすめです。

1日のたんぱく質摂取量

これまで、多くのプロテインをご紹介してきましたが、ここではプロテインを摂取するにあたり1日にどれくらいとればいいのか目安をご紹介していきます。
下記の計算式でチェックしてみましょう。

1日に必要なたんぱく質=自分の体重(kg)×体重1キロあたりのたんぱく質必要量(g)

しかし、ややこしいのはたんぱく質必要量です。

これは、どの程度の運動量かによって変わっていきます。

参考までに一部載せておきます。

運動レベル 体重1キロあたりのたんぱく質必要量(g)
活発な運動をしていない人 0.8グラム
筋肉トレーニング(増強時) 1.6~1.7グラム
持久性トレーニング 1.2~1.4グラム
継続的な高強度なトレーニング 1.4~1.7グラム

このように多様に分かれており自分の運動量に合わせて選択することが大切です。

まとめ

プロテインのメーカーごとの特徴やおすすめ10選を紹介しました。

調べてみると、数多くのプロテインが販売されております。

プロテインは継続して飲むというのが一番大切ですので、継続できる価格帯なども視野に選びましょう。
また、摂取量に注意することも忘れずに!

あなたにぴったり合うプロテイン探しのお手伝いになれば幸いです。

【保存版】バスケ教室へ小学生が通う際に選ぶポイント3つ!地域別にオススメのバスケット教室25選

【最新版】バッシュナイキ白色おすすめ20選!シリーズ別にご紹介

【2021年最新版】バスケウェアのブランドおしゃれでかっこいいおすすめ20選

【保存版】バスケットシューズの人気おすすめアイテム10選 | シューズケースやインソールなど

【保存版】バスケ用バッグ・リュックおすすめ人気ランキングベスト10

【最新版】バッシュジュニア(キッズ)向けおすすめランキングベスト10

【完全版】バスケットボールパンツおすすめランキングベスト10

【完全版】家庭用バスケットゴールおすすめランキングベスト10

【完全版】バスケットサポーターおすすめ10選 | 足首・ふくらはぎ・ひざ部位別にご紹介



【参考】【最新版】バッシュのジョーダン歴代モデルを徹底解剖!おすすめランキングTOP20
【参考】【2019年最新】バッシュのカイリー全シリーズを解説!おすすめ厳選15モデル
【参考】【初心者必見】バスケのドリブル技と種類一覧!練習方法と上達の極意
【参考】【完全保存版】バスケのブランドタオルおすすめ20選!ノーブランドのタオルも紹介
【参考】【完全版】バスケで綺麗なシュートフォームを身につける7つのポイント

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

視聴者からのコメント

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください