↓「考えるスキルブック 第6弾 スクリーンプレー編」を無料で受け取るにはこちら
→ 考えるバスケット教室へ今すぐアクセス!
※ 考えるバスケット教室の講師登録方法はこちら
→ 講師さまのご登録はこちら
ども!
ドライブからの合わせを狙っています、中川です。
今日はまずは以下動画をご覧ください。(1分)
今から10年前。
実業団で真剣に日本一を目指していたときのゲームですが、今振り返ってもあのときの熱い想いがよみがえってきます。
今日はこのハイライト動画をみながら、私が大切にしている超重要な4つのセンスについてちょっと解説してみたいと思います。
このページでお伝えすること
① バスケット=だます
バスケットボールは手品(マジック)と同じ。
じぶんはこう思っています。
右手に人の意識を集め、左手からハトを飛ばす、あの感覚と全く同じに自分は考えてプレーしてきました。
コートでは相手を騙してなんぼ、人を喰ってなんぼ。
身長、スピード、ジャンプ力、シュート力・・・
どれもが普通なわたくし中川がバスケットで相手と違いを作っていくには、手品を使うしかなかったのです。
プレー動画のなかでは、私が得意とするだましのテクニックを使って相手を出し抜いていきます。
じぶんのコトバで解説すると・・
☑目線のフェイク
☑身体の向きフェイク。
☑エネルギーの向きフェイク。
これらを並行稼働させて、アシストを成り立たせています。
以下のプレーが参考になると思います。
② Vision=「視野」を広く持つ
じぶんがバスケットで大切にしているのは、”視野”!!
視野を広くとれる選手は、相手より先に状況を描けたり、最適なプレーの選択、DFFの一瞬の歪みを突いていくことが可能になります。
視野が広い。
これはプレーヤーとしてかなり大事な資質だと思っています。
視野をどのようにして拡げていくか??
これは経験で広がっていきます。
過去にコートで起こってきた経験を踏まえて「こうすればここが空く!」みたいなパターンを自分は丸暗記しています。
目の前のディフェンスに駆け引きしていくと「次はこうなる!」みたいなのが2~3秒前に描けるようになってきました。
もしかしたら視野というよりは、暗記もしくは暗記したものを想起する力になるのかもしれませんが、
とにかく相手より先にプレーを描けたら強いです!
視野を拡げて行きましょう。これはもう経験していくなかで養っていくしかないです。
実戦のチャレンジの中から磨いていきましょう!
③ 色んなパスを出せるようにする
パスを出す上で意識してきたのは、なるべく早く出すことです。
そのためにはどんな状況でも出せるパスバリエーションを持っていることが大切だと考えました。
右手でも左手でも同じように出せるように、横を向いてても、後ろを向いてても、そのとき自分がボールをどこで扱っていようとも、スムーズにパス動作に移れるように意識してきました。
パスのバリエーションを持っていると、プレーの幅、バスケット選手としての幅が広がります!
自分は、上から投げたり、下からすくい投げたり、バックビハインドを使ったり、ベースボ ールパスでぶん投げたり、、、
とにかく色んなパスを出せるよう心がけました。
モーションをコンパクトにするには、片手でボールをコントロールできる必要もあります。
ドリブル⇒ハンドル⇒パス。
この一連の動作をワンハンドで出来るとデカイです!
ゲームでのチャンスは一瞬なので、瞬間で状況を捉え、コンマ何秒で反応していきたいです。
④ 意識(Focus)を集めて散らす
自分のバスケットのパターンの一つをコトバにすると
集めて散らす
これになるかと思います。
相手DFFの意識をじぶんに集めて散らせば、味方はイージーにバスケットを展開出来ます。
DFFというものは、ボールを持っている選手のオフェンシブな動きに対しては、必ず意識が向かいます。バスケットがボールを追いかけ合うスポーツである以上、これは絶対です!
☑攻めるフリ
☑守られちゃったフリ
☑若干困ってるフリ
なんでもいいので、こちらに敵の意識(フォーカス)を集めると、その瞬間にDFFの歪みが起こるんです。
うまく意識(フォーカス)を集めたら、自分以外の味方に散らせばイージーバスケットにつながります。
こうして自分はバスケットでチャンスメイクしてきました。
以上、自分のバスケットのエッセンスについて書いてみました。
ちょっとムズカシイ話でしたが、動画を見ながら上手くイメージしてもらえたらと思います><
まとめると、
視野を広く、相手をだまし、パスは早く、集めて散らす!
こんな感じです。
・人に対してアプローチする
・空間のなかで攻防する
ボールゲームバスケットの核心をつくプレーをいつも考えてきました。
実は、自分の主宰する「考えるバスケットの会」のロゴにも
”Vision”と”Focus”の二文字を入れています。
この二つは自分のバスケットを表現するのに必要不可欠なキーワード!
今回お伝えした内容から中川のバスケット観をご理解頂けたらと思います。
今後も私オリジナルの『考えるバスケット』観をお届けしていきます。
楽しみにしていて下さい!^^
相手DFFの意識を集めるにはまずは1on1から!!
1on1を磨きたいなら、以下がかなりおススメです:
ご興味ある方、ご覧ください!
★考えるスキルブック第10弾
『超実戦パス編』
大変ご好評頂いております!★
わたくし中川のパステクノロジーを集約した至高のパス教材!!
『考えるスキルブック
(超実戦パス編)』
多くのプレイヤーが手に入れてます^^
今回もかなり好評頂いています。
詳しくは以下からご覧ください:一部ですが有料部分を無料で公開しています!
今日もお読み頂き、ありがとうございました!
あなたへのおすすめ記事
※ 期間限定!
→ 【バスケが上達する!超実戦スキルブック第6弾】を無料プレゼント中!
- 【あと2時間】今だから言えるあの日のこと。 - 2024-12-22
- 【あと6時間】「考バス」本日23:59で29特典付きキャンペーンが終了となります。 - 2024-12-22
- 本日(12/22)まで!「考バス」29特典付きキャンペーンが終了となります。 - 2024-12-22
- あと1日!「考バス」29特典付きキャンペーンが終了となります。 - 2024-12-21
- 【締め切りまであと2日】「考バス」中学・高校・プロ、参加者の声をお聞きください - 2024-12-20
視聴者からのコメント