【徹底解説】バスケのセンターポジションの期待される役割とスキルアップする練習方法まとめ!

【徹底解説!】バスケのセンターポジションの期待される役割まとめ!

バスケというスポーツは、身長が高いという理由だけでセンターをやらなければならないこともあります。

しかし、「センターとしてどんな動きをすれば良いかわからない」、「チームに期待されているプレイはどんなものかわからない」と悩んでいる人も多いことでしょう。

そこで今回は、バスケにおいてセンターというポジションは、どんなプレイをしたらチームのためになるかということを解説します。

※【業界初】バスケを「習いたい人」と「教えたい人」をマッチングするサービスを公開!
考えるバスケット教室へ今すぐアクセス!

※ 考えるバスケット教室の講師登録方法はこちら
講師さまのご登録はこちら

【完全版】バスケットシューズおすすめ人気ランキングベスト10
【完全保存版】バスケのポジション5つの役割を徹底解説!

センタープレイヤーの役割とは?

センターは、相手にぶつかられても動じないフィジカルを必要とします。

センタープレイヤーは、バスケの最高峰NBAでは花形のポジションです。

ガードのスタープレイヤーのように、華麗なハンドリングやロングシュートで目立つことは少ないかもしれません。

ですがフィジカルを活かしたプレイでチームを鼓舞することができるポジションでもあります。

NBAの有名選手だと、ジェエル・エンビード選手やカール・アンソニー・タウンズ選手、ロサンゼルス・レイカーズで復活を果たしたドワイト・ハワード選手などがそうです。

また、味方選手のスクリーンをしたり、スクリーンアウトでリバウンドを奪取するのもセンターの役割のひとつ。
やはりフィジカルを活かした役割が中心になるでしょう。

場合によってはスリーポイントシュートを狙うことで、相手センターを外に呼び寄せ、ほかの味方選手がドライブをしやすい環境にすることも可能です。

会長中川
身体の小さなプレイヤーであっても、センターポジションをすることが可能です。
フィジカルがないのであれば、スピードやテクニックで相手センターを出し抜けば良いだけです。

センターに期待されるプレイまとめ

センターというポジションは、バスケにおいてもっとも過酷なポジションと言っても過言ではありません。
しかし、センターが強いチームは安定して勝ち進むことが可能です。

そこで、チームがセンタープレイヤーに期待されるプレイ5つをまとめました。

  1. リバウンド
  2. ポストから1on1
  3. ミドルシュート
  4. スクエア内での合わせ
  5. スクリーン

1. リバウンド

【徹底解説!】バスケのセンターポジションの期待される役割まとめ!
リバウンド力を上げるポイント:ジャンプ力とフィジカルの強化

「リバウンドを制するものは、ゲームを制す」という言葉を聞いたことがあるでしょう。

そう、井上雄彦氏が原作のバスケ漫画「スラムダンク」での名ゼリフです。
それほどまでにリバウンドはバスケにおいて重要なプレイです。

なぜなら、オフェンスリバウンドを奪取するともう一度得点を奪うチャンスを得ることができますし、ディフェンスリバウンドをしっかりと掴むことで、相手に得点のチャンスを与えずに済むからです。

そのため、リバウンドが強いチームは試合の流れを掴みやすいのです。
逆にリバウンドが弱いチームが試合を制することは、難しいと言えるでしょう。

会長中川
センタープレイヤーであるならば、スクリーンアウトをしっかりと行い、ひとつひとつのリバウンドを奪い続けることが勝利への鍵になります。

2. ポストから1on1

【徹底解説!】バスケのセンターポジションの期待される役割まとめ!
ポストから1on1強化のポイント:フィジカルの強さ、ターンのテクニック、ゴール下シュートテクニック

ポストからの1on1は、ゴールに近い位置からシュートが狙えるため、もっともシュート確率が高いシュートです。

また、ゴール付近のシュートは相手選手が必死にディフェンスをしてくるため、ファウルを誘うこともできます。

もしシュートファウルを吹かれた場合、決めたらカウントワンスローで3点を奪うチャンスを得ることができ、シュートを外してもフリースローで確実に2点を奪うことが可能です。

ポストからの1on1に負けないためには、相手選手に当たり負けのしないフィジカルが必要になります。

3. ミドルシュート

【徹底解説!】バスケのセンターポジションの期待される役割まとめ!

ミドルシュートの強化ポイント:全てのスクエアポジションからのシュート練習
近年のバスケでは、センターはポストプレイ以外にも、ミドルシュートを要求されることが増えています。
ミドルシュートを打つことができるセンターは、相手選手にとって脅威となります。

なぜなら、ポストプレイ以外のオフェンスの選択肢があることで、1on1のバリエーションが増えるため守りにくくなるからです。

そのため、スクエア内すべての位置からシュートを打つことができるセンターは、チームからも重宝される存在となります。

4. スクエア内での合わせ

【徹底解説!】バスケのセンターポジションの期待される役割まとめ!
合わせ強化ポイント:視野の広さ、仲間との合わせの練習

センターというポジションは、常に味方選手の動きをチェックしていなければなりません。
なぜなら、味方選手のドライブに対して合わせをすることが多いからです。

合わせのプレイは、簡単に点を奪うことができることに加え、チームの雰囲気も良くなります。
味方選手のオフェンスに対して合わせに行くべきか、動かないほうが良いかの判断力の早さも求められます。

5. スクリーン

【徹底解説!】バスケのセンターポジションの期待される役割まとめ!

スクリーン強化ポイント:フィジカルの強さ・仲間との連携

センターはチームでもっともスクリーンプレイをする選手と言えるでしょう。

スクリーンとは、オフェンス時に相手選手の壁になることで、味方選手がプレイしやすい環境を作るプレイのことです。

スクリーンをかけた後にゴール方向へと開く「ピップ&ロール」はNBAはもちろん、バスケの基本として覚えておかなければならないプレイのひとつ。

しかしスクリーンは、誤ったかけ方をするとオフェンスファウルになる可能性もあるため、正しいかけ方を習得しておく必要があるでしょう。

ポイントは、スクリーンをしている最中は足と腕を動かさずにその場にしっかりと立っていることです。

会長中川
あくまで壁になることに徹することで、オフェンスファウルを取られることは少なくなるでしょう。

6. ポジショニング(ディフェンス)

【徹底解説!】バスケのセンターポジションの期待される役割まとめ!

ポジショニング強化ポイント:ディフェンス練習・フィジカル強化

センターというポジションは、ほかのポジションの選手よりもポジショニングが大切です。

なぜなら、相手選手のセンターもゴール近辺でプレイしていることが多く、ポジショニングを誤ると簡単に点を許してしまうからです。ポジショニングが甘いと、ディフェンスファウルを取られてしまう可能性もあります。

また、リバウンドもポジショニングの奪い合いです。
しっかりとスクリーンアウトをし、リバウンドの取りやすいポジショニングをすることが大切です。
↓「考えるスキルブック 第6弾 スクリーンプレー編」を無料で受け取るにはこちら

センタープレイヤーのおすすめの練習方法

【徹底解説!】バスケのセンターポジションの期待される役割まとめ!
それでは、優秀なセンタープレイヤーとなるためには、どのような練習をすれば良いのでしょうか?
一流の選手にはすぐになれるものではありません。

毎日コツコツと練習に励むことで、一流のセンターへと成長していくのです。

ここからは、センタープレイヤーに繰り返し練習を重ねてほしい練習方法を4つ紹介します。

  1. ミドルシュート
  2. フックシュート
  3. リバウンドシュート
  4. ターンからシュート
順番に解説します。

1. ミドルシュート

まず、ミドルシュートの練習方法をご説明します。

ミドルシュートの精度を高めるには、スクエアの線上でシュート練習を行います。

具体的にはゴールボードの正面、ゴールボード45°ポジション(右左)、ゴールボードから180°ポジション(右左)でシュート練習を行いましょう。

5本連続で入ったら次のポジションへ移ります。
ペイントエリアの4隅とゴールの正面からシュートするイメージで行いましょう。

2. フックシュート

フックシュートは、反復練習をしなければ試合で使用することは難しいでしょう。
ゴール下のノーチャージエリア付近でゴールに背を向けてボールをキャッチします。

そしてターンした後にフックシュートをし、これを左右交互に続けましょう。
これをゴール正面、左右45°から5本連続で決まるまで続けます。

可能であれば味方選手に付き合ってもらい、軽く手を上げる程度のディフェンスをしてもらうと、さらに練習精度は高まるでしょう。

3. リバウンドシュート

さて、次はゲームを制するためにリバウンドシュートの練習を始めましょう。

ボードに10回連続でタップして、10回目のキャッチが終わったらゴール下シュートをします。

これを続けることで、ジャンプの頂点でリバウンドを掴むコツがわかってくるはずです。

会長中川
厳連続してジャンプするのは大変ですよね。目指すは5本!連続決められるように頑張りましょう。

4. ターンからシュート

センターはポストプレイでボールを持ったとき、ゴールに背を向けてプレイすることが多くなります。

そのため、さまざまなターンを覚えておくことは、相手を出し抜く上でとても大切です。
ディフェンスを想像しながら、様々なターンの練習をしましょう。

可能であれば味方選手に練習相手をお願いします。
ターンの練習は、オフェンスのバリエーションを増やすことができます。

練習相手にどのターンが守りにくいかもチェックしながら練習をすることで、よりレベルの高いターンの練習をすることができるでしょう。

また、日頃の練習と併せて筋トレやプロテインを取り入れることを検討しても良いかもしれません。
ぶれない身体を作るためにはこれらは必要不可欠とも言えます。

【保存版】バスケの筋トレを徹底解説!効果を実感できるメニューをプレー別にも教えます!

【完全版】バスケプレイヤーにおすすめのプロテイン10選!各メーカーの特徴も解説

まとめ

センターの役割や、センタープレイヤーの練習について解説してきました。

センターというポジションは、コートの端から端まで走り続けるため、体力的にも大変なポジションです。

しかし、センターのレベルアップはチームのレベルアップに直結するため、やりがいのあるポジションでもあります。
チームが安定して勝ち続けることができるよう、センターとして日々練習を積み重ねましょう。

【保存版】バスケ教室へ小学生が通う際に選ぶポイント3つ!地域別にオススメのバスケット教室25選

【最新版】バッシュナイキ白色おすすめ20選!シリーズ別にご紹介

【2021年最新版】バスケウェアのブランドおしゃれでかっこいいおすすめ20選

【保存版】バスケットシューズの人気おすすめアイテム10選 | シューズケースやインソールなど

【保存版】バスケ用バッグ・リュックおすすめ人気ランキングベスト10

【最新版】バッシュジュニア(キッズ)向けおすすめランキングベスト10

【完全版】バスケットボールパンツおすすめランキングベスト10

【完全版】家庭用バスケットゴールおすすめランキングベスト10

【完全版】バスケットサポーターおすすめ10選 | 足首・ふくらはぎ・ひざ部位別にご紹介



【参考】バスケのポジション!性格による向き不向きを背番号ごとに解説
【参考】【2020年最新】バッシュのカイリー全シリーズを解説!おすすめ厳選15モデル
【参考】【初心者必見】バスケのドリブル技と種類一覧!練習方法と上達の極意
【参考】バスケットシューズのアンダーアーマーおすすめモデル10選!
【参考】【完全版】バスケの上達に必要な5つの事とテクニックを磨く8つの個人練習法!

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

視聴者からのコメント

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

1 個のコメント

  • 視聴者からのコメント

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください