バスケットシューズを新調したら、自然と練習への意気込みも上がってくるものです。
そして見落としがちなのが、シューズのまわりのアイテム。
インソールやお手入れ用品などを揃えることで、さらにハイレベルなプレイが出来たり、シューズをきれいな状態で長持ちさせることが出来ます!
それでは今回は、バスケットシューズのアイテムについてご紹介します。
→ 考えるバスケット教室へ今すぐアクセス!
※ 考えるバスケット教室の講師登録方法はこちら
→ 講師さまのご登録はこちら
このページでお伝えすること
バスケットシューズを買ったら揃えたいシューズグッズと選び方
まずはバスケットシューズを買ったら揃えたいグッズについてご紹介します。
それぞれのグッズにメリットがあるため、選び方についても解説していきます。
バスケットシューズケース
バスケットシューズケースとは、その名の通りバスケットシューズをきれいにしまっておくためのグッズです。
ひとつのバッグに入れることが出来れば良いですが、バスケにはボールをはじめ練習着やユニフォーム、そしてバスケットシューズとたくさんのものを必要とします。
大きなバッグひとつを持つよりも、バスケットシューズケースを用意することで、スマートに持ち運びをすることが出来るでしょう。
バスケットシューズケースの選び方
バスケットシューズケースの選び方は、大きくわけてふたつあります。
まずは大きさです。自分のシューズの大きさにあったケースを選ぶことで、シューズケースの中でシューズが動き回らないため、持ちやすくなるでしょう。
次にデザインです。バスケをするにあたり、身の回りのアイテムをおしゃれなものや自分の好みのカラーなどで揃えることは、バスケに対するモチベーションにも繋がります。
お気に入りのブランドやデザインのシューズケースを選ぶことで、日頃の練習にも力が入るかもしれません。
インソール
バスケットシューズの機能性はとても大切ですが、それ以上に大切と言っても良いものがインソールです。
インソールとはバスケットシューズの中敷きのことです。
足の裏は身体を支えるためにとても重要な部位であり、足の裏のバランスが悪いと、成長痛(オスグッド病)や腰痛などにも繋がっていきます。
NBA選手もインソールにはかなり気を遣っており、すべての選手が自分の足に合ったインソールを使用していると言っても過言ではありません。
インソールの選び方
インソールは足の疲れが残りづらいものや、着地の際に負担が残りづらいものなど、様々な種類のものが販売されています。
ですがインソールでおすすめしたいのが、カスタムオーダーしたものです。
足の裏の形を測ってもらい、自分の足に合ったインソールを作ってもらうことが一番です。
市販されているものよりはもちろん価格は高くなるでしょうが、長い間使用するものですので、良いインソールを選んでおきたいところです。
シューレース(くつひも)
シューレースは、直接プレイに影響することは少ないかもしれません。
しかし、シューレースの種類によっては解けにくいものであったりするため、シューレースが解けるたびに試合が中断することがなく、プレイに集中することが出来るでしょう。
また、自分のバスケットシューズのカラーに合ったシューレースをつけることで、さらにバスケットシューズに対して愛着が湧いてくるかもしれません。
シューレースの選び方
シューレースは基本的にもともとバスケットシューズについているものでも問題はありません。
あとは好みで、自分のバスケットシューズに合ったシューレースを選び、さらにおしゃれにしてみてはいかがでしょうか?
お手入れ用品
日頃からお手入れをすることは、そのままシューズの寿命に繋がっていくでしょう。
また、バスケットシューズの材質によってもお手入れ方法は異なります。
バスケットシューズの材質で使われているものが多いのは、天然皮革と人工皮革です。
バスケットシューズをお手入れする上で、必要となるものは下記のアイテムです。
- シューシャンプー
- 滑り止め
- クロスやブラシ
- シュークリーム
- 消臭グッズ
上記のアイテム以外にもありますが、バスケットシューズをきれいな状態に保ちたいのであれば、これだけあれば十分でしょう。
お手入れ用品の選び方
バスケットシューズをお手入れするには、まず先述したようにバスケットシューズの材質を確認する必要があります。
天然皮革の場合、シューシャンプーで汚れを落とし、その後シュークリームで艶出しをしなければなりません。
それに対して人工皮革の場合は、やわらかい布で拭くだけで汚れが落ちることが多いです。
拭いても汚れが落ちない場合は、シューシャンプーなどで汚れを洗い流すことが出来ます。
お手入れとしては、人口皮革のほうが楽かもしれません。
↓「考えるスキルブック 第6弾 スクリーンプレー編」を無料で受け取るにはこちら
バスケットシューズケースおすすめ5選
それではバスケットシューズケースのおすすめをご紹介します。
今回は、デザイン性や取りやすさ、使いやすさをもとに選んでいます。
1.アンダーアーマー シューバッグ 3,240円
NBAのスーパースターであるステフェン・カリー選手が契約しているアンダーアーマーのバスケットシューズケースです。
このケースは少し大きめであるため、タオルや飲み物なども入れることが出来る点がうれしいです。
2.ヒュンメル クリアシューズケース 2,160円
このケースは透明になっているため、お気に入りのバスケットシューズをみんなにアピールすることが出来るかもしれません。
また、シューズだけがすっぽりと入るサイズですので、持ちやすい点もポイントです。
3.スリーポイント シューズケース 1,728円
派手なデザインが目を引くシューズケースです。
開口部が広いため、簡単にシューズを取り出すことが出来ます。
4.アンダーアーマー シューズバッグ 2,700円
シンプルで硬派な見た目のシューズケースです。
メッシュ素材で通気性が良いため、バスケットシューズも蒸れにくいことが期待出来ます。
5.アディダス シューズバッグ 1,180円~
衝撃に強い生地で出来ており、開口部が広く簡単にシューズを取り出すことが出来ます。
様々なカラーデザインがあるため、自分好みのカラーを選ぶことが出来ます。
バスケットシューズ用インソールおすすめ5選
それでは次にインソールのおすすめをご紹介します。
インソールでは、使い勝手の良さを重点に置いてご紹介しています。
1.TOSWIN インソール 1,399円
衝撃吸収をしてくれるため、足の負担軽減が期待出来るインソールです。
また、通気性も良いためバスケ後に気になるシューズのにおいの軽減にも繋がるかもしれません。
2.アシックス 中敷 1,164円~
分厚いインソールで、怪我を予防してくれることが期待出来ます。
サイズも0.5cm刻みであるため、自分のバスケットシューズに合ったサイズのものを選ぶことが出来ます。
3.ドクターショール ジェルアクティブインソール 1,533円
世界100ヵ国以上で愛用されているフットケアの専門ブランドであるドクターショール。
足底の圧力データをもとに、フットケアの専門家と共同研究をしたインソールですので、安心して使用出来るでしょう。
4.G-Tea インソール 1,180円
通気性とクッション性に優れているインソールです。
足の裏の疲労を均一にすることで、疲れが残りにくい形状になっています。
5.ソフソール インソール エアープラス 2,678円
エアー構造で着地時にかかとにかかる負担を軽減させることが期待出来るインソールです。
ハサミで簡単に切ることが出来るため、自分の足のサイズに合ったサイズ調整をすることが出来ます。
バスケット用シューレースおすすめ5選
バスケ用シューレースのおすすめは、デザイン性を重視してご紹介します。
シューレースは自分の好みに合ったものを選ぶのが一番良いと思います。
1.アシックス 靴ひも 324円
スタンダードなアシックスのシューレースです。
自分のバスケットシューズに合ったカラーのものを選ぶと良いでしょう。
2.ビジョンクエスト バスケットボール 靴ひも 299円
奇抜なバスケットシューズが好きな人におすすめしたいシューレースです。
蛍光ピンクのシューレースは、観客の視点を一点に集中させてしまうでしょう。
3.YaToy シューレース 490円
様々なカラーから選ぶことが出来るシューレースです。
おしゃれに気を遣う人におすすめします。
4.YaToy 反射テープ シューレース 590円
こちらのシューレースは、日頃からバスケのために外をランニングしている人におすすめしたいシューレースです。
反射テープを使用しているため、車のライトに反射し、事故を未然に防ぐことが出来るかもしれません。
5.AYCLIF シューレース 499円~
11色のカラーを展開しており、自分好みのバスケットシューズにカスタマイズすることが出来ます。
好きなカラーをミックスし、奇抜なバスケットシューズにしてみても良いでしょう。
バスケットシューズお手入れ用品おすすめ10選
それでは最後にバスケットシューズのお手入れ用品のおすすめをご紹介します。
価格面や使いやすさを重視してご紹介しています。
1.エムモゥブレィ サドルソープ 972円
革の汚れを落としてくれるシューシャンプーです。
型崩れなどにも使用出来るため、長い間愛用しているバスケットシューズをさらに長持ちさせたいと考えている人におすすめしたいシューシャンプーです。
2.アシックス シューシャンプー 864円
革に優しい弱酸性のシューシャンプーです。
国産のこのシューシャンプーは、除菌効果もあるため、毎日使い続けるバスケットシューズを清潔に保ってくれることが期待出来ます。
3.コロンブス スニーカーケアシャンプー 1,296円
合皮のバスケットシューズをお手入れするのにおすすめのシューシャンプーです。
一度の使用量が3ml程度で良いため、とてもコストパフォーマンスが高いのもポイントです。
4.KIWI 油性靴クリーム 370円
伸びが良く、艶が持続するシュークリームです。
これでお手入れし、布で拭くだけでディフェンス時につきやすいバスケットシューズの擦り傷を守ってくれます。
5.エムモゥブレィ クリームエッセンシャル 1,836円
革に自然な艶を与えてくれるシュークリームです。
動物性油脂ラノリンを配合しているため、バスケットシューズの柔軟性を持続してくれるでしょう。
6.ミューラー 滑り止め 1,762円
950mlの大容量であるため、長い間使用することが出来る滑り止めです。
キュッと止まることが要求されるバスケには必需品と言っても良いアイテムのひとつです。
7.molten シューズ滑り止め 4,320円
この滑り止めをバスケットシューズの裏に散布し、その後布で優しく拭くことで、滑り止めが持続してくれます。
ハンドスプレータイプですので使いやすく、安心の日本製であるのもポイントです。
8.AirBall ノンスリップ
バスケットシューズ用に開発された滑り止めスプレーです。
200mlサイズですので持ち運びにも便利です。
9.HIEI シューズブラシ3点セット 1,280円
1100%天然馬毛ブラシですので、耐久性が抜群です。
光沢のあるバスケットシューズを維持するためにも、快適な使用感のブラシを選びたいです。
10.Finoa フレッシュボール 540円
練習後にバスケットシューズの中に入れておくだけで消臭をすることが出来るボールタイプの消臭グッズです。
バスケ好きにうれしい、バスケットボールの形をした可愛らしい消臭グッズです。
まとめ
いかがでしたか?
大切なバスケットシューズをいつまでもきれいに使い続けるためには、日々のお手入れが重要になります。
また、怪我を防ぐためにインソールを用意したり、オンリーワンのバスケットシューズにしたいのであればシューレースも自分好みにしてみると良いでしょう。
バスケットシューズのお手入れは、シューシャンプーやシュークリームやブラシを使用しましょう。
さらに機能性を高めるためにも、滑り止め加工をしたり、消臭グッズを使用することで、さらに継続的にお気に入りのバスケットシューズを使い続けることが出来るでしょう。
【おすすめ】【2019年版】バスケットボールおすすめ人気ランキングベスト10!
【おすすめ】【保存版】2019年NBAジャパンゲームの日程やチケット購入方法
【おすすめ】【完全保存版】バスケのポジション5つの役割を徹底解説!
【おすすめ】【保存版】中学バスケとミニバスのルールの違いをどこよりも分かりやすく解説!
【参考】【初心者必見!】バスケのドリブル技と種類一覧!練習方法と上達の極意
【参考】ダンクシュートの練習方法を教えます!170cmでダンクするのも夢じゃない!?
あなたへのおすすめ記事
※ 期間限定!
→ 【バスケが上達する!超実戦スキルブック第6弾】を無料プレゼント中!
- 【完全保存版】バスケットボールのポジション診断!あなたに向いているポジションはこれ! - 2024-04-11
- 【完全版】バスケで綺麗なシュートフォームを身につける7つのポイント - 2024-01-03
- バスケのフォワードポジションには5つの重要な役割がある!必要な能力やスキルアップ方法を徹底解説! - 2023-08-27
- 【保存版】NBAの最新シーズン期間と年間スケジュール基礎情報を徹底解説! - 2021-02-09
- 【決定版】バスケのゾーンプレスの全4種類と5つの対策法を徹底解説! - 2021-02-09
視聴者からのコメント